ナチュラルさんという花屋
先日の事、スタッフが作ってくれたアレンジについてディスカッションしながら、プチ講習会をしていました。
お花を活ける高さや角度、花びらの動きまで。
もう少しこうした方がいいよ…とか
この咲き方はこういう使い方の方が綺麗だよ…とか。
出来上がったアレンジに少しだけ手を加えながら、一つ一つ確認していくようにレクチャーしていきます。
お客様には一見、なにがどう変わったのか?なんてわからないかも知れません。
でもね、一輪の花がそこに活けられていることに意味や、意図を追求していくからフローリストなんです。
プラモデルの設計図のようにお客様の思いや作り手の意図が感じられない無感情なアレンジほど悲しいアレンジはありません。
お客様の思いを伝えることがフローリストの責任だと僕は思います。
そんな事をスタッフと話していたら、ご来店頂いたお客様の 嬉しい言葉にスタッフみんなでハッとさせられました。
『ナチュラルさんでアレンジしてもらったらもう他のお花屋さんにはいけない』
その他にもたくさんお褒めの言葉を頂きました。
僕らが、ひとりひとり。一つ、一つ。大事に大事に作らせて頂いたお花が僕らの手を離れ、お客様のもとで
たくさんの喜びや、感動を作り出してくれているんです。それを実感させて頂きました。
他のお花屋さんでは作れない、喜びや感動を ナチュラルという花屋は作り出せます。
それがフローリストナチュラルの責任でもあるんです。
花を通してお花以上のものをお届けすることはそんなに容易なことではありません。
お客様の想いをお預かりするナチュラルの責任として、チームナチュラルは日々ステップアップしていますよ☆